大和高田キルト&布フェス

先週は、洋裁仲間と大和高田まで、キルト&布フェスに行ってきました。

大和高田へは一度だけ行ったことがありましたが、奈良でも生駒に比べたら田舎な方かな?と思うようなのほほんとした雰囲気の場所です。

キルトフェスということで、パッチワークの作家さんが作品やキットを販売されていて、
色んな作品を見させてもらうことができました。

パッチワークキルトというものを、あまり知らなかった自分にはすごく刺激的でした。

以前、キルト芯を使っていた時に調べものをしたときに、自分でキルティングの布を作ることができることを知りましたが、今の自分には到底無理だなぁと思いました。

パッチワークキルトの作家さんたちはキルティングも自分でしてさらにその上に布を使って絵を描くという、時間も手間もものすごくかかるであろう作業をされていて…。さらにはそのクオリティにも感動でした。

同じソーイングだけど、私はベビー服や子供服に時々婦人服を作ることしかほとんどしないので、
また少し違った作家さんや作品に触れることができて良い機会となりました。

娘用に可愛い動物のリュックサックのキットがあったのですが、
とてもでないけれどキルティングは自信がないので断念。

でも友達とこんなかわいい子をゲットしてしまいました。

image

羊毛フェルトのマトリョーシカちゃん。

体には小鳥がついているし、
後ろ姿も細かくてすごく可愛い!

image

羊毛フェルト…過去に一度だけ作ったことがありますが、こんな細かい模様もできるなんて感動です。

ふわふわで暖かみがあるし、
すごく気に入っています。

また、奈良のハンドメイドのイベントがあれば積極的に見に行ってみようと思います(*^^*)

布&キルトフェスタ in大和高田

今週木曜は、同じ生駒に住む洋裁仲間3人で、大和高田の布&キルトフェスタに行くことになりました!!
このイベントも声かけてもらうまで全く知らなかったのですが、
色んな手作りショップや、企業のブースもあるようで、アクセサリーや小物のワークショップもあるみたいです!

開催は10月29,30日の2日間

http://www.naraliving.com/handmade/festa/1410_festa.html→詳細はこちらです

また良かったらレポートしようと思います!
洋裁メンバーに会うと、手づくりの話でいつも盛り上がるし、

今からすごく楽しみです♪

生駒のハンドメイド作家ママたちが開催するいこママまるしぇ

 

 

 

 

今年の6月ころだったか、生駒市の広報を見ていて、
面白そうなイベントを発見!

生駒に住んでいる子育て中のママさんたちが、
開催される手作り市のようなイベント♪

私が行ったときは初めての開催だったと思うのですが、
平日のお昼間でも結構にぎわっていて、
商品を売っているだけではなく、
マッサージをしてくれたり、いろんなブースがあって面白そうでした^^!

ハンドメイドの方も、布小物の方もいれば、
お花のアレンジされている人もいたり、
色んなショップがあって、どれもこれも可愛かったです。

最近は毎月定期開催になったみたいなので、
毎月どんなお店が並ぶのか、

とても楽しみです。

同じように子育てをされている人が、いきいきとされている姿を見たり、
手作りするのが好きな人たち・手作りが好きな人たちが沢山集まっている空間があることが
とてもうれしかったりします。

次回開催も楽しみです!!

image

写真はサイトからお借りしました↑

 

いこママまるしぇの開催情報はこちらのサイトから